− ダブルス戦中心のバドミントン倶楽部です : ミドルはAコート、シニアはBコートで打ってます −
− 2名加入あり、さらにコロナに無縁な健康的な男女2名募集します! 初級、中級クラス各1名希望 −
寒さが緩んだ20日はシラハの今年2回目の練習日、新年羽打ちには新装開店した若林市民センターに8名参集
バドミントンOB−OGシニアはラリーの中から、昔のウイニングショットを思い出します
バドミントンOB−OGミドルはラリーの敵から、昔からの弱点と悪癖を思いしらされます
改装した若林市民センター!17時30分から大型ガス暖房機2台を稼働させて15℃以上にして皆を待つ^^
18時前にブラックナイトリカと菅野さん登場^^3人で2−1のドライブ戦へ!練習ではキレイな菅野クロス
18時過ぎに木村っち登場。2−1のドライブ戦に加入させてウオーミングアップ;アップしたので4人で試合
5人目はM先生。ウオーミングアップして試合のローテーションに加入^^今日は白星捕るぞと気合十分かな?
ローテーションでダブルス戦してたら、相澤部長と米ちゃん一緒に登場!二人で基礎打ち練習して試合参戦^^
7人のローテーションでダブルス戦してたら、ゴールドブルーユミ登場!おお!新勝負服で気合十分ですね^^
ブラックユミは別のバド会で、バド友ペアに15−2で惨敗したとかで先週に続いて個人特訓希望で真剣モード
サーブから第3打目までの基本ショットと狙い目コースを反復練習;おーさすが真剣モードでレベルクリア^^
仕上げにAコートの試合に参戦して3戦全勝!練習通りに打ててブラック米ちゃんやホワイト木村っちを撃破!
なので今週の木村っちは2勝止まり;気合十分だったM先生は、先週の2勝を上回って5勝ゲットでご満悦^^
12月〜3月まで若林体育館は改装で使用不可;シラハは練習場所探して放浪の旅に;と少人数に特訓可能だね
シルバ陣は8試合ミドル陣は11試合と時間いっぱい楽しくビシバシっとバドミントンゲームをやった夜でした
新規ダブルス用ラケットを買った吾輩なのだが地区体振で毎週レベルアップ練習ができてないので進化がない;
相澤部長とペアを組んで、M先生−菅野シルバペアと戦っているブラックユキ(10月12日)
・若林市民センター体育館にて開催 : 17時30分から21時までです。
・全員統一ルール:参加費 500円/回です。(入会金や退会金はありません)
・バドミントンは、女子が男子に勝てる、子供が大人に勝てる無差別級スポーツです。
・8月期からコロナに無縁な健康的な男女4名募集中! 初級クラス2名、中級クラス2名希望
〜 ご質問のある方は、相澤剛部長までメールでどうぞ(アイトラスティ社メール) 〜
宮城県バドミントン連盟
/ 仙台市バドミントン協会
/ 生出市民センター
/ 元気フィールド仙台
/ 若林市民センター
last update:2021/1/21
TOTAL: since:2019/5/10